秋



チョウセンカメバソウ(朝鮮亀葉草)とケルリソウ(毛瑠璃草)      陽がオレンジ色に




熊本県 阿蘇外輪山
2014 5月下旬







チョウセンカメバソウ(朝鮮亀葉草)

別名 絹毛亀葉草


やや湿った地に、

ビッシリと群生しています。



今回は

特徴の絹毛を観察しました。


前回 2012 5月下旬







チョウセンカメバソウ(朝鮮亀葉草)の毛は、

パッと見

肉眼では、わかりにくい。














近づくと

少し見えます。













マクロレンズ 2倍程で

細くて、白い毛がやっとわかる。



(やや老眼の場合ですよ~。)


















輝いて

とても綺麗な毛。















花びら以外は、

全体に毛があります。












葉の裏

葉の表

















ガク、花柄、茎の上の方の毛は

寝ています。


葉の縁は立っていますね。
























下の方の茎は、

立ち毛が チョボチョボあり。















花は、鮮やかなブルー。












根元からすんなり上へと

茎が伸びています。















さて


少し離れた所で











毛がびっしり立っている。


ケルリソウ(毛瑠璃草)かな?

別名 毛亀葉草




道端のケルリソウは、草刈でなくなっていた。

残念。









夕方の4時過ぎ、

陽がオレンジ色になった。


本日の花散策は ここで終わりです。



急いで 帰らなきゃ。

(福岡まで 2時間)











よろこびの一枚 NO.2  項目へ 

よろこびの一枚 花の写真(山草花)TOP




山草花TOP