サクラタデ シロバナサクラタデ Hiroの散歩道
2010 9〜10月
田のあぜ道に咲くサクラタデ、シロバナサクラタデ。
最近は
こまめに きれいに 雑草が刈り取られるので とても心配。
端っこの方に残っていたので 「ホッ!」
「刈り取られないように。」
と祈りながら
開花を待った。
|
|
サクラタデ(桜蓼) 雄花
葉はこんなかんじ。
|
|
|
|
シロバナサクラタデ(白花桜蓼) 雄花
タデ科 タデ属
こちらも
雄しべが長く 雌しべが短いので 雄花
花に見えるけれど、本当はガク。
サクラタデのように 大きく開かないみたい。
みんな白い。 |
(花近くの葉は 黒斑が出ていないものもあります。) |
|
|
イヌタデ(犬蓼)
刈られても 刈られても
頑張って出てきます。
イヌタデのように
たくましく生きれたらいいな〜。
|
|
|
|
雌しべが長く 雄しべが短いので
雌花なのは わかるけど。
一見 シロバナサクラタデの様
葉を見るとサクラタデ?
いえいえ
葉は 下まで見ないとわかりません。
葯は ほんのりピンク色。
「サクラタデ」 「シロバナサクラタデ」
どちらの雌花か わからない?
葉の真ん中に 黒斑があるものとないものがあることに 気づきました。
あるものは シロバナサクラタデ シロハナイヌタデ ボントクタデ
ないものは サクラタデ イヌタデ
何か 意味があるのでしょうか?
今日は
「サクラタデ」 「シロバナサクラタデ」のために
貴重な 一日を費やしました。
よろこびの一枚 項目へ
花の写真 TOPへ
山草花