ダルマギク ハマベノギク シマカンギク ホソバワダン 世界に一つだけの花
海辺の花
2012 11/12
福岡県 志摩町
|
|
|
|
ホソバワダン(細葉海菜) キク科 アゼトウナ属 花びらは ヤクシソウに似てます。 |
シマカンギク(島寒菊) キク科 キク属 |
![]() |
ハマゴウ(浜栲)の実
クマツヅラ科 ハマゴウ属 落葉小低木
花は こちらへ。
花も 見納めとなりました。
今年は、
お墓を建てようと思い立ち 墓所巡りをしました。
近頃は いろんなスタイルがあり
〇〇家ではなく
思い思いの言葉を刻んだ墓が多く、
「絆」 「愛」 「空」 「偲」 「恵」 「風」 「華」
「和」 「永」 「海」 「徳」 「こころ」 「仁」
「想い出」 「感謝」 「輝道」 「あなたがいたから幸せでした。」
「花こぼれてなほ薫る」 「六騎の粋」
「主よ永遠の安息を彼等に与え給え」 「主よ御許に近づかん」
・・・・・・・・・等。
その中で
小さな象さんや馬さんの置物と刻んだ歌詞が
目に留まりました。
そうさ 僕らも
世界に一つだけの花
一人一人違う種を持つ
その花を咲かせることだけに
一生懸命になればいい
小さい花や大きな花
一つとして同じものはないから
No.1にならなくてもいい
もともと特別な Only one
世界に一つだけの花
〇〇年 12月〇〇日 〇〇君 8歳
見送った親御さんの悲しみは、いかばかりだったのでしょうか。
この詩に
慰められた事でしょう。
君は
「もともと特別な Only one 」
ほんとうに そうだね。
(2012 12/11)
よろこびの一枚 NO.2 項目へ
よろこびの一枚 花の写真(山草花)TOP
山草花TOP