ヒメノダケ ヒゴシオン ジャコウソウ シラヤマギク オオヤマハコベ 「いい夫婦」の日
熊本県 9月
秋は、熊本県の草原や湿地帯を巡りました。
遅くなりましたが、
ボチボチまとめています。
キク科 シオン属 |
ナデシコ科 ハコベ属 |
林下にて
![]() |
ヒメノダケ(姫野竹)
別名 ツクシノダケ
セリ科 シシウド属
湿地帯にて
3㎜くらいの小さな花
マクロレンズで大きくして見ると 可愛い。
黒い蝶々は、「クロヒカゲ」 |
|
ヒメノダケ
草原にて
草丈 60㎝前後。
葉に特徴があります。
![]() |
ジャコウソウ
群生地が、大雨に流され
生きのびたお花さんです。
頑張ったね。
ヒゴシオン(肥後紫苑) |
アケボノソウ |
今日は、11月22日
「いい夫婦」の日
経済力も乏しくなり、若さも消えさり、病んだり
そんな時、
いい夫婦であれたら
幸せだと思う。
よろこびの一枚 NO.2 項目へ
よろこびの一枚 花の写真(山草花)TOP
山草花TOP