秋

コウスユキソウ イシズチカラマツ キヌタソウ ウチョウラン ヤハズハハコ         夢のようでした。 


ウチョウラン


念願の白岩山(宮崎)へ

2011 7/23











コウスユキソウ(小薄雪草)
キク科 ウスユキソウ属」
 

ヤハズハハコ(矢筈母子)
キク科 ヤマハハコ属


今年5/8に訪れた時、コウスユキソウかヤハズハハコの赤ちゃんにであいました

似ているので 大きくなるまでどちらかわからず
2ヶ月半立って
同じところに咲いていた花は
コウスユキソウでした。









シギンカラマツ(紫銀唐松)
キンポウゲ科 カラマツソウ属

イシズチカラマツ(石鎚唐松)
キンポウゲ科 カラマツソウ属 多年草


黄色いシベが可愛い。

同じカラマツソウ属

イシズチカラマツは 初めて。














イワキンバイ(岩金梅)
バラ科 キジムロ属

ヤマホトトギス











サワオトギリ(沢弟切)
オトギリソウ科  オトギリソウ属


ナガエコナスビ(長柄小茄子)
サクラソウ科 オカトラノオ属














シモツケ(下野)
 バラ科 シモツケ属 落葉低木



キリンソウ(黄輪草)
ベンケイソウ科キリンソウ属

盛りは 過ぎていました。















キヌタソウ(砧草)
アカネ科 ヤエムグラ属 多年草

お昼に
綺麗な星がたくさん。


ソバナ(岨菜)
キキョウ科 ツリガネニンジン属  多年草

真っ白いのが一本。今からでしょうか。






その他であった花

ワタナベソウ ギボウシ コオニユリ。

シコクママコナ ホソバシュロウソウ ホタルサイコ は、咲き始め。
 
シコクシモツケソウ ショウキラン は、 終わりがけ。






花があふれるほど咲いていて
夢のようでした。

九州にも
アルプスのように 花の多い山があったのですね。










木曜日のhirokoさん、hirokoパパさん Haru Hiroの
花三昧 お話三昧の一日でした。






よろこびの一枚 項目へ



花の写真 TOPへ


山草花