秋

思い立って   コケイラン ハナイカダ キンラン ホウチャクソウ・・・・



コケイラン



2010 5/14
背振山系の山にて







連休の黄砂で咽喉を痛め、しばらく家にこもっていました。


この日の朝 山は鮮明 空気は綺麗で
久しぶりに思い立ち 
初めての山を 一人で登りました。

花にあえると思うと
元気がでます。








蕾に一輪。


花のサイズは1p位



   コケイラン(小尢)  別名 ササエビネ
ラン科 コケイラン属 多年草 
草丈 30p位


この日一番の盛り。
登山道に幾つか見かけましたが、山頂の見事な群生に驚きました。












ちょっと暗い林の下に、明るい縦走路にも咲いています。

市販されている大輪のランの花に比べ 地味ですが、
山道で ふっとであうと
 安らぎを感じます。














ハナイカダ(花筏)
ミズキ科 ハナイカダ属 落葉低木
別名 ママッコ ヨメノナミダ(嫁の涙)


葉の真ん中に いきなり花が着いていて
面白いですね。

名前の通り 筏に花が乗っているように見えます。


雄花は複数、雌花は単数の花が咲くので
これは 雄花。



小さな草花と思っていたら 私の背丈ほどの高さの木でした。







ミズタビラコ (水田平子)
ムラサキ科  キュウリグサ属

花は3mm位
とても小さくて可愛い花です。








ホウチャクソウ(宝鐸草)
ユリ科 チゴユリ属

たくさん咲いていました。



カンアオイ(寒葵)
ウマノスズクサ科

白い花が!!珍しい。












キンラン

縦走路にあると聞いていたのに 道が崩壊して見ることができません。

親切にも
であった方から 麓に咲くキンランを教えてもらい
無事 ご対面となりました。








よろこびの一枚 項目へ



花の写真 TOPへ


山草花