秋



オオイヌノフグリ  高史明さん・真史さん 「生きることの意味」



オオイヌノフグリ



晴天なり。
一人で出掛けました。

立花山登山口で、小さくて可愛い花と出あい
近づいてみると
高さんが好きなイヌフグリでした。



「この小さな花に目が向くようになったのは、子供が死んでからですね。」

今年3月TV放映された「命の声が聞こえますか」の高さんの言葉を思い出した。
心に深く残っていたので、もう一度ゆっくり見直した所だった。


高史明さん
在日朝鮮人作家 76歳  「生きることの意味」

高さんの息子・真史さんは33年前 12歳で自殺
残された詩篇 「ぼくは12歳」

以来一人息子さんの死を考え続けてこられた。
「生」とは何か。「死」とは何か。「自分」とは何か。
長い間、問い続け
「最初は、永遠に手の届かないところにいったという感じだったが、
ダンダンとかえって来ているような気がする。
彼は今笑っている
どこかで笑っている」
と嬉しそうに語られた。










時が癒すのでしょうか?
それとも
野に咲く小さな花を愛するように変えられた心が
真史さんを近づけるのでしょうか?


そんな事を考えながら登ると

立花山、三日月山山頂から、能古島、志賀島、玄海島などが
青い空と海の中に、美しく浮かんでいるのが見えました。





立花山 〜 三日月山 (福岡)  2008 12/19









よろこびの一枚 項目へ



花の写真 TOPへ


山草花