チャルメルソウ(哨吶草) とツクシショウジョウバカマ(筑紫猩々袴頭)
![]() |
チャルメルソウ(哨吶草)
ユキノシタ科 チャルメルソウ属 多年草
春の井原山(福岡) 2009 3/26
水無駐車場(10:30)〜井原山山頂(1:30)〜井原山自然歩道〜アンの滝分岐
〜水無林間歩道〜展望台(4:00)〜水無ルート〜水無駐車場(4:30)
山歩き3時間 花撮影に3時間と言う
気ままな一人歩き
でした。
光りがあたり、キラキラと輝いているチャルメルソウを発見!
とても きれい!
「神様 そのまま美しく撮れます様に!」
と祈りながら、シャッターを押す。
![]() |
バックの川の水が白くぼやけて とても幻想的だ。
![]() |
![]() |
![]() |
ツクシショウジョウバカマ(筑紫猩々袴頭)
ユリ科 ショウジョウバカマ属 多年草
山頂にはあんまり咲いていない。
群生したツクシショウジョウバカマにであった。
ビックリするほど沢山。
しかも 色とりどりの。
![]() |
![]() |
白色
♪ みんなで楽しそうに踊っている ♪
![]() |
薄ピンク色
一緒に踊りたいけれど・・・・・
もう日が暮れ始めたので
あわてて山を下りました。
よろこびの一枚 項目へ
花の写真 TOPへ
山草花