ヒメウズ ヒメハギ スミレ 久しぶりに山頂をめざす。
|
|
火ノ山連峰縦走
山口県
2011 4/3
「火ノ山連峰は、ミニアルプスと言われているんですよ〜」
と誘われ
美しい花々を連想し 「ハイ行きます」
陶来楽夢(すくらむ)登山口〜鯨岩〜岩屋山(210m)〜陶ヶ岳(252m)〜火ノ山(303.6m)〜梅ノ木山〜亀山(300m)〜仁光寺下山口
数日前 調べると
![]() |
ロッククライミングの練習場がある岩山でした。
全部で13のピーク。
花は期待薄、,きつそうなので
止めようかと思いましたが
最近花にのめりこみ、
山頂まで到達することが なかなか出来なかったので
![]() |
久々に
いくつもの峰を登ったり降りたり
何度も 登頂気分を味わいました。
ヒメウズ(姫烏頭) |
ヒメハギ姫萩) |
スミレの花の名は、苦手。
最初の写真の
左側は山の岩に、右側は麓に咲いてました。
身体の事をおもうと
たまには
汗を流して 山頂目指すのもいいですね。
さっぱり しました。
よろこびの一枚 項目へ
花の写真 TOPへ
山草花