秋


ダイモンジソウとジンジソウ    神様が楽しんでお創りになった




ダイモンジソウ(大文字草)
ユキノシタ科


福岡県  2010 10/13







紅い蕊が見え
可愛い蕾。




岩に根を張っています。

湿気が多く水はけの良い所を好む。
高さは 30〜40cmくらい。










日当たりは良くないのに
花数は多く
賑やいで 楽しそう。

「仲間に入れて欲しいな〜」




右が 開いたばかりの一番美しい時。

左は 書道の大家が書いたよう 
立派な「大」の字になってますね。















群生は、とても綺麗。


この日は 赤い蕊が少なく
ピークは 少し過ぎたようでした。









次は



ジンジソウ(人字草)
ユキノシタ科 ユキノシタ属


登山口から 一番最初に であった花。

「アッ!ユキノシタだ〜。」
と思って
スタコラサッサと通り過ぎました。




しばらくして
「今頃 ユキノシタは ないよね??」






ジンジソウの蕾








蕾から 2枚の花びらが出てきました。




ハイ 開花です

花のサイズは ダイモンジソウより大きく
2cmくらい。












鞍岳で初めて対面し
久しぶりにあいました。

ダイモンジソウより 開花の時期が少し遅く
これからです。








ジンジソウ(人字草)

人の字に、見えますか。


ユキノシタ(雪の下))
6/3  撮影


雪が降っても 枯れずに元気な花。

ジンジソウとユキノシタ
よく似てますね。

咲く時期と葉が違います。







ダイモンジソウとジンジソウとユキノシタ


面白くて
凝った創りの花です。


神様が 
楽しんで お創りになったのでしょう。










よろこびの一枚 項目へ



花の写真 TOPへ


山草花